結婚式の前撮り!後悔しない業者選びのポイント教えます!
目次
前撮り業者はどうやって選べばいいの?
「結婚式の前撮り業者はどうやって選べばいいの?」
「撮影費用が上がらないか心配、、、」
結婚式と同じように前撮りやフォトウェディングもはじめての経験。
どんな業者にお願いすれば良いか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、前撮り業者を選ぶ際のポイントをご紹介します。
ぜひ今後の前撮り・フォトウェディングの参考にしてください。
後悔しない撮影業者選びのポイントは?
せっかく前撮りしたのに、仕上がりの写真や業者の対応に後悔したくないですよね。
ここからは、後悔しない前撮りにする為のポイントを解説いたします。
ポイントをしっかりチェックした上で素敵な写真を残しましょう。
1.実際に撮影した方のレビューをチェック
前撮り業者を選ぶ際にチェックした方が良いのが、「実際にその業者を利用した方のレビュー」です
レビューは、前撮りやフォトウェディングの専門サイトなどで確認することができます。
ですが、撮影業者から広告費をもらってレビューを掲載しているサイトは要注意です。
集客をサポートするという前提がある為、比較的良いレビューが多く掲載されている可能性があります。
そんな時に信頼できるレビューがGoogleカスタマーレビューです。
Googleは、サービスを利用したお客様が直接投稿できる為、企業側で投稿内容を編集することはできません。
その仕組みにより、よりリアルな情報を知ることができます。
2.レビューの投稿タイミングをチェック
Googleカスタマーレビューを見る時にも注意したいポイントがあります。
それは、お客様が投稿しているタイミングです。
上記で記載したように、信頼できるカスタマーレビューであるGoogleの評価を上げる為に、撮影業者もできる限り高評価をいただけるような努力をしています。
例えば、撮影当日の感想が目立つ撮影業者は、写真データ納品前にお客様から評価をいただくような仕組みにしているケースもあります。
撮影当日は、新郎新婦が一番気持ちが盛り上がっている時でもあり、高評価が見込めるからです。
写真データが納品されていなければ、お客様は撮影のクオリティを判断することはできません。
Googleカスタマーレビューをチェックする際は、どの時点で書いたレビューなのかも気にしながら見ると良いでしょう。
3.料金に含まれる写真データ枚数をチェック
気になる撮影業者が見つかったら料金に含まれる写真データ数をチェックしましょう。
撮影業者の中には、料金を安く見せる為にはじめに含まれる写真データ数を少なくしている業者も存在します。
申し込んだ後に色々と料金が吊り上がっていくのは不安ですよね。
もし料金に含まれる写真データ枚数が、数枚や数十枚だった場合は注意しましょう。
またスタジオの場合は、写真データ自体のお渡しが別途有料になるケースもあります。
撮影業者を選ぶ際は、予め料金に含まれる「写真データ枚数」を確認しましょう。
4.料金に含まれる担当クリエイターをチェック
前撮りのクオリティは、カメラマンとヘアメイクによって決まるといっても過言ではありません。
どなたでも必ずもっているこだわりポイント。
どんなスタイルを得意としている人が担当するのかは気になるところです。
これから担当者を選択したり、すでに担当者が決まっている場合は、過去の作品を確認してみるとよいでしょう。
確認方法は、InstagramやSNSがおすすめです。
もし気に入ったスタイルの写真があれば、自分の希望も撮影業者へ伝えやすくなります。
5.完成データの納品時期のチェック
前撮り撮影では、一般的に完成データが届くまで1ヵ月ほどの期間がかかります。
カメラマンが色彩の編集やレタッチなどを施した後にお客様に納品されるからです。
もし結婚式のウェルカムボードや演出動画で写真を使うことを想定されている場合は、制作期間も含めて逆算して撮影日を検討しましょう。
せっかく撮影した写真が、結婚式のアイテム制作に間に合わないということも。
ギリギリの撮影スケジュールを組んでしまった場合は、数枚だけでも先に納品してもらうことができないか撮影業者へ確認しましょう。
前撮りは一生の宝物です
目の前の価格に惑わされない
前撮りで撮影した写真は、おふたりにとって一生の宝物です。
SNSにアップしたり、玄関に飾ってみたり、未来の子供にみせたりなど、ふたりの一番美しい時間を共有する大切な思い出になります。
結婚するにあたり前撮りにいくらかけるかは重要なポイントですが、目の前の価格が安いからといって誤った選択をしないようにしましょう。
本記事で取り上げたポイントに注意して後悔のない前撮り・フォトウェディングを実施してください。
まとめ
本記事では、後悔しない為の業者選びのポイントをご紹介しました。
1.実際に撮影した方のレビューのチェック
2.レビューのタイミングのチェック
3.料金に含まれる写真データ枚数のチェック
4.料金に含まれる担当クリエイターをチェック
5.完成データの納品時期をチェック
以上、5つのポイントをチェックしてふたりにとって素敵な撮影業者を探してみましょう。
最後に
LIMITED WEDDING GINZAでは、洗練されたクリエイター達と特別なフォトウェディングをプロデュースしております。
「結婚式の準備が忙しくてそこまで手が回らない」
「カメラマン、ヘアメイク、衣装の手配がわからない」
「誰かに相談しながら準備をすすめたい」
という方は、お気軽にご相談ください。